菊地木材は、昭和三十二年に現会長(菊地一郎)が燃料商、木材商として設立し、後、昭和六十三年に現在のような製材工場を設立。平成十九年に五十周年を迎え、同年、菊地木材株式会社とし、現在に至っています。
主にヒノキ、スギの柱材を中心に、チップも自社で製造し、オガ、パークに至るまで、木材を余すことなく利用しています。
現在は無背割り材、小角、割物など新しい商品を積極的に取り入れ、信頼できる製品を安定して供給できる会社作りを目指しております。
菊地木材株式会社
JAS認定工場 JLIRAーB・57・07
合法木材認定番号 愛媛県木協第26号
会社設立 / 昭和63年
従業員数 / 21名
資本金 / 500万円
Tel / 0894-66-0933 Fax / 0894-66-0928
Mail / info@kikuchimokuzai.jp